ラクロス部 関西大会第5位!
2022.11.07
創部3年目のラクロス部、現在、2年生の佐々木和奏と谷垣菜緒の2名が、日々練習に励み、ラクロスの技術をみがいています。
今般、ラクロス部は、大阪国際中学校高等学校ラクロス部の部員12名と合同チームを編成し、「第17回 関西中学高等学校ラクロス秋季大会」に参加しました。
昨年は、他校との合同チームで参加した2人でしたが、今年は“大阪国際”単独チームとしての初参戦です。
大会の終盤戦、本校は順位決定トーナメントの初戦で、箕面自由学園高等学校を6対5の逆転勝ちで撃破。
続いて、11月6日(日)に行われた最終戦は、予選リーグで一度対戦し、その際は4対6で惜敗した聖霊中学校高等学校戦です。順位決定戦での再戦となったため、部員たちは前回のリベンジを果たすべく、試合に臨みました。
試合は一進一退の攻防を繰り広げ、一時はリードを許す場面もありましたが、最終的には11対5で勝利。
若いチームながらも、見事関西大会第5位という成績を収めることができました。
佐々木和奏は守備の要、ゴーリーのポジションで、谷垣菜緒はミディのポジションでポイントゲッターとして、大活躍しました。

閉会式では、チームとして「プライドオブラクロス賞」を獲得しました。
この賞は、チームが明るく前向きにラクロスに取り組む姿勢や礼儀正しさ、試合ごとにチーム全体が技術を向上させた伸長力が評価されての受賞でした。
これからもチーム一丸となって頑張りますので、応援よろしくお願いします。
