滝井通信
国際科
海外体験

国際科73期生 長期留学生からの報告

2020.05.22

現在ニュージーランドに半年留学をしている2名の生徒からの報告です。18日から学校が再開し、残りの留学生活を充実したものにしようと意気込んでいます!
 
こんにちは、樋口桃杏です。私は滝井高校でソフトボール部に所属しているのですが、ニュージーランドでもソフトボールをしていました!練習は1度もないまま毎週土曜日、日曜日に試合がありました。ですが、楽しみにしていたトーナメント戦がコロナウイルスの影響でなくなってしまいました。それでも1ヶ月ちょっとという短い間でしたが、とても貴重な経験になりました!
413日から2週間は学校が休みなのでホストファミリーと出かける予定だったのですが、コロナウイルスの影響で324日から突然休校になってしまいました。そして、325日から警戒レベル4となり、街がロックダウンになりました。ロックダウンになって生活が大きく変わりました。例えば、それぞれ他人とは2m間隔をあけたり、スーパーマーケットでは多くの人が入らないように入店制限されていたり、ビニール手袋をして買い物をしたりするようになりました。基本的に外出禁止なので、私はホストファミリーとボードゲームをしたり、フリスビーをしたり、テレビを見たり、ダンスゲームをしたりして、ゆっくりとした毎日を過ごしました。スポーツができない代わりに、ボクシングミットや筋トレ器具を使って空き時間に筋トレもしていました!
そんな中、415日からはオンライン授業が始まりました。学校と同じように9時から1510分まで授業がありました。
そして!!!うれしいことに、514日から警戒レベルが2に引き下げられ、ショッピングモール、映画館、レストランやカフェ、ジムなどのほぼすべてが営業を再開しました。私は、15日に真っ先に髪の毛を切りに行きました!学校も18日から再開しました。
1日でも早く元の日常に戻ってほしいです。留学生活も残り少ないのでホストファミリーとの時間を大切にして過ごしていきたいと思います。読んでいただきありがとうございました。
 

こんにちは、森口織穂です。ニュージーランドに来て四か月が経ちました!コロナウィルスの関係で約一か月半ロックダウンになっていたけど今はほとんど元通りになったりしてます。
まずニュージーランドに来た初日からホストファミリーの親戚などが集まって、次の日にはみんなで湖に行きました。私にとって海外は初めてだったので何もかが大変でした。しかし私の意味不明な英語にもホストファミリーのみんなは本当に優しく接してくれて、このホストファミリーに受け入れてもらって感謝しています。ホストファミリー以外に一歳年下の中国人留学生も一緒に生活しています。同時に二つの文化を知れていい経験です。同じ共同スペースを使っているので色んな問題もありましたが、その度、よく話をして理解しあえるように努力しました。
学校生活は初日から話かけてくれる子がいて、その子とは毎日ご飯を食べたり休みの日は遊んだりしています。他にも日本に興味をもっていてくれている子がいたりして嬉しいです。私の学年は、私以外に日本人はいないので全部の授業を自力で理解しないといけないので最初は本当に心が折れそうでした。隣の席の子も最初は私が聞いても一言ぐらいで終わっていたのですが、今では毎日冗談を言いあって友達の輪はほぼ隣の席から始まりました。他にも「この子と仲良くなりたいなー」と思っていた子から声をかけてくれたり、喋ったこともない子が朝「おはよう!」って言ってくれたりしてくれて本当にうれしいです!ニュージーランドに来る前はキウイの子(現地の子)と仲良くなるのは難しいと聞いていたのですが、どの国関係なく色んな子と仲良くなれて、良かったです!授業も今では普通に聞いて問題が自分で解けるようになり、とっても達成感を感じています。部活も日本ほどストイックではなくスポーツそのものを楽しむ感じなので充実しています! ロックダウン中はパソコンで授業を受けていました。友達に会えなかったけれど、その分ホストファミリーと一緒に料理をしたり、夜にはネットフリックスをみんなで見たりと、多くの時間を過ごせました。日本では部活をしていて、家に帰るのが遅いため、親とゆっくり料理などしたことがなかったのですが、ホストファミリーと一緒に料理などをして良い経験になりました!!公園などに行くと、地元の人達も本当にフレンドリーで、困ってたら優しく教えてくれて、とても素敵な国だと思います! この留学は、私の人生の中で大きな挑戦で最初は不安や心配しかなかったけれど、何ごとも積極的に自分から行動することで交友の輪が広がり、できることも増えたので、挑戦することは大事だなと思いました。同じようにお母さんの大切さも、もっとわかりました。たいていの事は自分でやっていたけれど、面倒くさいなと思った些細な事などを日本ではお母さんがしてくれていたのでより、感謝の気持ちが強まりました。
残り一か月とちょっとしかありませんが、ロックダウン中にできなかったことをこの間に詰め込んで、後悔のないようにします!まだまだ色んなことしたいし、挑戦したいです!