園芸部からのお知らせです
2020.05.18
滝井高校の生徒は「撫子」(なでしこ)の花です。正門を入ってすぐ右側のフラワーポッドにいま「撫子」(なでしこ)の花が咲き誇っています、皆さんの花です。昨年の秋の彼岸に植え、寒く暗い冬を越えて、満開です。ヒトに感染するウィルスが蔓延していても、植物は変わらず命の営みを続けています。人もかくあれ!と励ますように咲いています。
「撫子」(なでしこ)の花
園芸部は四季折々の花を正門から玄関までの通路に沿ってアレンジしています。目に映る花の色が、薫る風が皆さんの心に届いて、前向きに生きて行けるように心を込めて。
ペラルゴニウムの花
園芸部は、花のアレンジとともに作物の栽培もします。昨年はメロンの栽培にも挑戦しました。収穫できたメロンを切って食べると、「キュウリ」の味がしました!そうかメロンもキュウリも同じウリ科の作物だったと気付かされました。「滝井高校花だらけ計画」に参画し、いっしょに活動しましょう。

最初はささやかな花が大きく育ちます
栽培に成功したメロンを収穫しました